
このページの商品は【カットクロス】商品です。
英国リバティ社の有名なタナローン
絹のつやと手触りを木綿で再現するためにつくられたローン生地。1920年代、当初はスーダンの綿が使われたことから 近くのタナ湖にちなんでタナローンと名づけられたと言われます。やわらかな肌触りと、軽さ、豊かなドレーブ性が特徴。婦人服、子供服にとってもいいです!! 【リバティジャパン 資料より】
※約55cm(ミミを含む)×30cm【リバティプリント/輸入タナローン(イタリア製)】
※画像の中のボタンは直径20mmです。
※こちらは「耳文字」が入っておりますが、【インクジェットプリント】の商品です。
『NATIVE FLOWERS』
ネイティブ・フラワーズ
【HAKUBA ハクバ】
豊かな植物の宝庫としても知られる日本の白馬岳へのオマージュとして制作されたこのパターンは、柔らかくも鮮やかな水彩画で丁寧に手描きされています。
長く続いた冬の後の春の喜びと新鮮さを呼び起こす小さくて繊細な花々を、ほぼ半透明の質感で描かれています。
【24CU:ピンク&オレンジ】
この生地の切り売り商品ページはこちら
↓ ↓ ↓
リバティ・ファブリックス タナローン(HAKUBA ハクバ)ピンク&オレンジ【24-363J4218・24CU】
★「柄」にそってのカットや「地の目」を通してのカットはできかねますので、あしからずご了承ください。
◆ご注文時にご指定の<お届け希望日時>は、お届けを希望される日時をお伺いするものです。
<お届け希望日時>の指定がないご注文については、【お荷物のご用意ができ次第】の発送、【配送業者がお届け可能な最短日】のお届けとなります。
ご注文時に指定可能な日時より早い日時の指定を希望される場合は、<お問い合わせフォーム>等からご相談ください。(ご注文集中時等を除く)
何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。