☆★ 2017年12月1日(金)午前0時より販売開始 ★☆
英国リバティ社の有名なタナローン
絹のつやと手触りを木綿で再現するためにつくられたローン生地。1920年代、当初はスーダンの綿が使われたことから近くのタナ湖にちなんでタナローンと名づけられたと言われます。
やわらかな肌触りと、軽さ、豊かなドレーブ性が特徴。婦人服、子供服にとってもいいです!! 【リバティジャパン 資料より】
生地幅:約110cm【リバティプリント/国産タナローン】
有効生地幅:約108cm
[ミミなどを除いた有効にお使いいただける部分]
※30cm以上10cm単位です。
※「数量3」で30cmとなります。商品は、【ご指定の数量×10】cmつながった状態でお送りさせていただきます。(例:数量12→120cm)
※画像の中のボタンは直径20mmです。
※こちらの商品はインクジェットプリントの為"LIBERTY"のロゴ表記が生地に入っておりません。
あしからずご了承ください。
★12月1日販売開始★
2018年春夏コレクション 『Alpine Symphony』
リバティ・ファブリックス2018年春夏コレクション「アルパイン・シンフォニー」は静寂な雰囲気の中、爽やかな風が駆け抜ける高台の風景を、交響曲を奏でるような世界観で描いたコレクションです。
壮大な山並みや野花が咲き誇る草原の風景がデザインされています。
<Heidi>
山頂の新鮮な空気の下で育つ植物のようにモダンでクール、そして力強さを兼ね備えたデザインは、繊細で女性らしく若々しいコレクションです。
ハンドペイントで描かれた花々は、アルプスの雰囲気を醸し出し、密集して描かれた花やツタが生い茂る自然なままの美しさで表現しています。
【Marta マルタ】
アーカイブをインスピレーション源に、アルプスに咲くモダンで女性らしい手描きの花がプリントされています。
【18CT:ブルー】