英国リバティ社の有名なタナローン
絹のつやと手触りを木綿で再現するためにつくられたローン生地。1920年代、当初はスーダンの綿が使われたことから 近くのタナ湖にちなんでタナローンと名づけられたと言われます。やわらかな肌触りと、軽さ、豊かなドレーブ性が特徴。婦人服、子供服にとってもいいです!! 【リバティジャパン 資料より】
生地幅:約108cm【リバティプリント/国産タナローン】
※30cm以上10cm単位です。
※「数量3」で30cmとなります。商品は、【ご指定の数量×10】cmつながった状態でお送りさせていただきます。(例:数量12→120cm)
※※こちらの商品はインクジェットプリントのため『LIBERTY PRINT』のロゴ表記がありません。
※画像の中のボタンは直径20mmです。
※2023年/2021年新定番柄(エターナル)です。
【Archive Lilac アーカイブ・ライラック】
リバティ・ファブリックスのアーカイブに保管されていた小さな紙サンプルにあったデザインから描かれた柄です。
庭に咲く花々がお話したり、おしゃべりしながら不思議の国への道を歩むアリスの旅からインスピレーションを得ています。
【TE:ライトブルー】